記事一覧
-
ライフ・コーチング
じぶんの才能のタネをみつける
人見知りなわたしでも、得意分野はあった わたしは幼いころから人見知りです。コーチを名乗っているのにもかかわらず、話が得意ではありません。 大勢の人がいる場面では、緊張から思っていることの10分の1も話せません。社交性を必要とされるパーティーや... -
ライター
「ライティング」をテーマにした講座を開催しました
3月中旬に、「ライティング」をテーマにした講座を開催しました。新しい試みに挑戦する機会をいただいた伊豆はるかさん(女性が自分らしく生きるためのコミュニティ|マルチライファーズクラブ主宰)に感謝です!(わたしはそのコミュニティでチュータース... -
ライター
無駄な経験なんてひとつもなかった|挫折で終わらせないWebライターとしての再出発
遠距離恋愛の末、2年前に結婚した小春(KOHARU)さん。結婚を期に退職し、フリーランスのWebライターとして働くことを選んだ。新しい土地での慣れない生活に直面した小春さんが、どのようにして『Webライター』という職業に出会ったのか。 ライターを志し... -
My Story
わたしの手帳遍歴
これまで日記や手帳の類は続かなかったのですが、あるタイプの手帳に出会ったところ、継続できるようになりました。ゆる〜い使い方ではありますが、今年で5年目に突入しました。 デジタルの管理ツールがたくさんある中で、なぜ今更手帳なのかと思われるか... -
ライター
インタビュー記事を書きました
わたしがインタビューして書いた記事です。講座の中で企画された練習インタビューも含みます。 インタビューを実際にしてみると、いろんなことがわかります。「いかに」下調べが不十分だったか。じぶんが相手のことを分かったつもりになっていたか。聞いた... -
My Story
インタビューしていただきました
僭越ながら、わたしがインタビューを受けた記事をお知らせします。講座の中で企画された練習インタビューも含みます。 これまでインタビューはする側(というほど多くもないけれど)で、受ける経験は初めてでしたが、いいものですね。「じぶんのことはじぶ... -
ライフ・コーチング
人見知りなわたしでも、じぶんの特徴を受け入れたら、生きやすくなった
クリフトンストレングスを受けると、じぶんの考え方や感じ方、行動パターンを理解することができます。 「クリフトンストレングス(旧 ストレングス・ファインダー)」とは、アメリカのGALLUP社が開発したオンライン「才能診断ツール」です。Web上で177問... -
My Story
当たり前を手放して、楽になった暮らし
丁寧な暮らしってなんだろう? わたしの思う丁寧な暮らしとは、じぶんに合わないものを手放して、合うものとつきあっていくこと。 でもそれを実践するのは難しく、以前は合わないものに囲まれて、丁寧な暮らしとは程遠い生活を送っていました。 合わないも... -
My Story
受け身な「うけみん」とは?主体的な人生を切り拓くために、受け身なわたしが取り入れたこと【3】受け身から主体的な行動へ
これまで2回にわたり、受け身と主体性について、具体例を通して、その違いを比較検討してきました。 今回は、うけみんがシュタインとの違いを受け入れ、シュタインの行動をモデリングしながら、主体性を取り戻していった過程をお届けします。 なんでも受け... -
My Story
受け身な「うけみん」とは?主体的な人生を切り拓くために、受け身なわたしが取り入れたこと【2】シュタインの特徴・具体例
前回は、受け身な「うけみん」の特徴と具体例を挙げることで、受け身な人生の生きづらさに迫ってみました。 https://milifecc.com/2023/11/10/ukemin1/ なんでも受け身なひとを、うけみんと呼んでいます。それに対して、主体的に生きる人をシュタインと呼...
12