ライフ・コーチング【無料相談】実施中

ライフ・コーチングへのご感想

目次

継続セッションをご利用になった方のご感想

佐藤純子さん(キャリア・生き方カウンセラー

このサービスを選んだ理由

・既にうみさんのカウンセリングを受けていて、自分に合うカウンセラーさんと感じているので。
・以前からクリフトンストレングスに興味があったが、なかなか受けるチャンスがなかったため。

続けて良かったと思うこと

・一か月後のカウンセリングがあると思うと、出していただいた課題を実際にちゃんと考えたり、行動に移すことが出来る
・行動することで、変化を感じられるのが楽しい
・アドバイスの意味が最初はピンとこなかった部分も、時間をかけてコンサルをしてもらうと徐々に理解できることがあった

一回目のコーチングでは、自分の強みとそれを活かすための課題が明確に分かりました。 しかし、頭で分かっていても実生活の中で課題を実践をするのはなかなか難しく、意識しないと出来ないものでした。

一か月後に二回目のコーチングが設定されていたので「変化を報告できるよう」にと、 いい意味でのプレッシャーがかかり、課題を生活の中で実践し、体感することが出来ました。 それによって「強みの活かし方」の本当の意味が分かった気がします。

更に、そこでうまくいかなかった部分の修正の仕方、感じたことをどう捉えていけば良いのかを教えて頂いて、より深く強みの活かし方が理解でき、継続してコーチングを受けることのメリットを実感できました。

ライフ・コーチングのいいところ

・強みは、自然にできたり、苦労をせずこなせる事だったりするので、第三者に指摘してもらわないとなかなか気づけないものだと改めて感じました
・テストで結果をみるだけでは、正直まだ「そんなこと、強みなんだろうか?」と受け入れることが難しかったが、コーチングをしてもらい「どんな部分が強い」と具体的に教えてもらうことで納得することが出来ました
・強みが故の弱点もコーチングで具体的に指摘してもらい、実際の生活で活かすことが出来ました

自分の性格や特性は、自分なりに理解しているつもりだったが、このような診断で客観的に強みを把握し、それの活かし方をコーチングしてもらうと、自分の強みを違う切り口で考えられました。 逆にあたり前すぎて特性だとも思わなかった事が、活かし方によって、より自分らしい生き方、楽に生きれることにも繋がり、新しい気付きをたくさん頂けた。

コーチの好きなところ(もしあれば)

たくさんありますが
・話をまずはそのまま受け止めてもらえること
・落ちついた、ゆっくりした雰囲気で、リラックスした雰囲気で安心して自己開示をさせてもらえること
・問題の解決策に対して、たくさんの引き出しをもっている。 豊富なキャリコンの経験を掛け合わせ、適切なアドバイス、改善の仕方を提案してもらえる。
・なぜコーチがそう感じるかの説明をして下さるので、納得感があること。嘘がないと感じる。

2023/03/312023/05/10

Sashaさん(英語コーチ)

このサービスを選んだ理由

初めてお話しさせていただいた時、umiさんの聞き上手に感動したので

続けて良かったと思うこと

定期的に話を聞いていただくことで、自分の中にありながらも埋もれていた答えがだんだんと形を表してくるのが分かります。話を聞くだけでなく、さりげなく質問を投げかけてくれるので自分が求めている事や考えていることがわかってきます。

ライフ・コーチングのいいところ

人生の中の広範囲の事柄をテーマにできるので、状況に応じてその時々で悩んでいることや考えたいことを選んでお話しできること。仕事で、パートナーとして、また親としてなど1人でたくさんの役割を担っている女性には特にお勧めです。

コーチの好きなところ(もしあれば)

誠実な人柄で、真摯に考えてくれていることが伝わってきます。

2023/03/24

廣阿季さん
(生産技術開発/オンラインワークショップ講師)

このサービスを選んだ理由

 うみさんの定期コーチングを受け始めた頃、私の心はバキバキに折れていて「私なんかには強みは存在しない…」とひどく投げやりになっている状態でした。
 しかし、うみさんが強みの話をされているのを聞いて「自分には何があるか客観的に知りたい」と思っただけでなく、そのうみさんの優しい空気感に心から救われて、「うみさんにコーチングしてもらいたい、ティーチングしてもらいたい」と心から望み、うみさんにお願いさせて頂き始めました。

続けて良かったと思うこと

・どんな状態の自分もどんどん冷静に分析出来るようになってきました(私は分析思考上位です)。それにより自分の悪いくせにも冷静に対処することが出来るようになってきました。
・新しい(?)自分に出会い、自分では冷静に分析できない時も、うみさんのコーチング・ティーチングで自分に対する理解がどんどん進みました。
・「私自身が、求められることを全て完璧に出来なければならない。出来なければダメ人間だ」とまで強く思い込み、自らを苦しめておりましたが、私には私の、他人には他人の強みがあって、みんな協力しながら強みを発揮し合いながらやっていける、とナチュラルに思い行動できるようになりました。

ライフ・コーチングのいいところ

仕事も家庭も趣味も、そのバランスも、全てが私自身だと思っています。その全てについて話せるのが素敵なところだと思います。

コーチの好きなところ(もしあれば)

優しい空気感。
「もっと聞いて欲しい。」「うみさんが笑ってくれるなら大丈夫だ。」と思って、不思議なくらい喋れます。

2022/12/26

makoさん(パート)

このサービスを選んだ理由

メンテナンス、リフレッシュ、癒しになる。
うみさんの人柄、物事への姿勢が好き。
私に合わせて下さり、無理なく楽しく続けられる。
困難があった時に、自分で考えていると弱みにフォーカスしていきがちだが、強みに視点を当てて下さることで乗り越える手助けになる。
安心して話をすることが出来る。

続けて良かったと思うこと

日々の中で消化不良になっていることの消化が進む。
自分にとって不要なものを手放すきっかけが得られる。
定期的に話をすることで、自分への理解が進み自分を受け入れられるようになってきた。少し受け入れて、少しずつ進めている実感が持てる。
話してみることで、考えや思いが整理でき、新たな気づきや自分の本当にやりたかったことに気づくことができる。
具体的な場面で強みをどのように活かすか考えられるので、困難やうまくいかないことが起こることへの不安が減ってきている。
定期的に自分のやりたいことへの軌道修正ができ、自分のやりたいことをより多く選択できるようになってきた。
日々のささやかな幸せや有難さを感じることが増えた。
周囲に対して、自分の意見を言えるようになってきた。
仕事にやりがいを感じ、楽しく働いている。

ライフ・コーチングのいいところ

リラックスして受けることが出来る。
自分のペースを大切にしてもらえる。
自分の価値観を確認したり、ありたい姿を描く機会が得られる。
自分のいいところ、思い込みを発見できる。
小さな行動を起こしやすくなる。

コーチの好きなところ(もしあれば)

温かく見守って気にかけて下さるところ。
適切で素敵なことばをかけて下さるところ。
話をよくきいて下さり、率直に正直に話して下さるところ。
信頼できるところ。心がこもっているところ。
興味があることや学びたいことに正直で尊敬できるところ。

2022/12/07

清水 祐子 さん(主婦)

このサービスを選んだ理由

・誠実に向き合ってくれるように感じた。
・考えの押し付け感がなく、こちらの想いに寄り添ってくれそうだと思った。
・ストレングス・ファインダーに興味があった。
・自分の強みを知り、生き辛さを減らしより良く歩める自分になりたかった。

続けて良かったと思うこと

・自分の選択した場や人間関係で 思うように行かず気力を失いかけたときもあったが、毎月のセッションで悩みを聴いてもらうことで本心の気付きや考えの整理に繋がった。
・1人で抱えこまず、相談する力が意識しないうちについていたことは、必要に応じ適切な場や人へと相談できる力に広がっていて楽になった。
・心が軽くなったことで、やりたいことが明確になり、気力が湧き毎日がワクワクするようになった。
・自分の強みを知れたことから やりたいことと強みが繋がっていることを理解したり、今後によりよく活かせるようにしたいと思っている。

ライフ・コーチングのいいところ

・その人に合った進め方を その時々に応じて工夫し対応してくれる。
・常にこちらの想いを軸でにしてくれ 押し付けず、焦らせず、見守り受け止めながらも 導いてくれる。
・その時どきに必要な考え方や捉え方 選択方法などを具体的に提示してくれる。
・誠実で丁寧な対応から安心して心を開ける。

もっとこうだったらいいなと思うところ(今後のサービス改善に役立てていきます)

やりたいことのシェア会があったら楽しそう♪
題して「もう妄想なんじゃないの会⁉︎」

コーチの好きなところ(もしあれば)

・誠実で親切、共感力や客観性、知的能力の高さ。
・自分の考えや想いにも誠実で嘘がないように感じる。
・向上心が高いところ。
・内省力や今までの経験などから醸し出す 引き出しの多さや人柄に魅力を感じる。
・綺麗で品があるのに飾らないところ。
・たまに出る面白い表現。
以上を意識する前から 人生のメンターになってもらいたいと思っていた。

単発セッションをご利用になった方のご感想

コーチングはいかがでしたか?ぜひ感想を教えてください。

・コーチングを受けて大正解でした。検査を受けるだけでは、検査結果をどう活かせばいいかまではわかりません。検査結果を見るだけでもおもしろいですが、せっかく受検するなら、丁寧に解説してもらえるコーチングも受けるほうが絶対にお得です。
 うみさんの柔らかい雰囲気のおかげでリラックスしながらコーチングを受けることができ、説明もわかりやすかったので、とても意義のある時間となりました。ありがとうございました。
(利倉夏実さん|Webライティングコーチ)2023/9/28

・肯定的な資質の見方・捉え方をしてくださり、無理にないものを得ようとするのではなく、今の自分のままでいいんだという安心感が得られました。 その上で、さらに良い状態になるための具体的な方法をいくつも提示してくださり、やってみようという気が湧いてきました。
(40代女性|パート)2023/06/15

強みを知るということは
私が今どんな武器を持っているのか分かると言うことだなぁ

(ライター・エッセイスト 江角悠子さん)02/05/2023

・1人でストレングスの分析結果を読んでも「当たっている」くらいで終わっていたが、コーチングでセッションする中で、得意なことはこの資質によるとか、活用の仕方とかを学べて良かった。
(40代女性|会社員)2023/01/31

・受けることができて本当によかったです! コーチングいただく事でよりテストの結果を深掘りでき、自分だけでは気づけなかったところまで理解できました。 こういったテストやコーチングを受けるのは初めてということもあり緊張していましたが、うみさんの優しい雰囲気と笑顔のおかげでとてもリラックスしながら自分を見つめ直すことができました。(本当にありがとうございます!)
 どうしてもできないことや苦手なことに目を向けがちでしたが、強みを生かすこと・苦手なことには強みを転用できる等「視点を変えること」の大切さがよくわかり「よし、それなら実践していこう!」と前向きな気持ちになれました^_^
(30代女性|会社員)2022/12/28

・それぞれの資質を読んだだけではわからないことが多かったですが、つながりを教えて下さるのでしっくりきました! やりたいことも、資質からできそうなことをアドバイスしてくださり、やってみようと思えました。
(尾崎理恵さん|育休中の理学療法士)2022/12/23

目次